jimmy`s DW-6900-FOXFIRE

ベーシックモデル。3つ目の原点


2011年6月9日木曜日

ライトのボタンに色を入れる。

これは,失敗に終った。はみ出た部分を拭き取るとベゼルと違って
プラスチックは,若干解けるようでGのエッヂが変形してしまった。
溝にも塗料が残り失敗!!

投稿者 jimmy 時刻: 7:27 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2011年6月8日水曜日

使い込まれた感じが良いですね

中古の魅力です。
投稿者 jimmy 時刻: 9:52 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

ベーシックモデルがやっぱりカッコ良い。


色の配色が考えられている。
投稿者 jimmy 時刻: 9:49 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

今日届きました。


まずは,お掃除。かなり汚れてます。
投稿者 jimmy 時刻: 9:44 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2011年6月5日日曜日

DW-6900-1V




投稿者 jimmy 時刻: 7:09 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ホーム
登録: 投稿 (Atom)

jimmy`s Gショック

  • 戻る

やっぱりこいつが無いとね。

三つ目の定番黒。良く出来てますよ。
ここからどれだけの違うモデルへと
別れて行くのか。
終わりが無いですね。

ブログ アーカイブ

  • ▼  2011 (5)
    • ▼  6月 (5)
      • ライトのボタンに色を入れる。
      • 使い込まれた感じが良いですね
      • ベーシックモデルがやっぱりカッコ良い。
      • 今日届きました。
      • DW-6900-1V

DW-6900BS-2JF

  • ブルースケルトン

DW-6900RR

  • G`MIX

DW-6900K

  • ホライズン
「ウォーターマーク」テーマ. Powered by Blogger.